地域と人を繋ぐ複合リトリート施設「うみらぼ」でのフリープラン。
うみらぼへは、船に乗って出航という、いきなりの非日常からのスタート。
穏やかな英虞湾の上を散歩するSUP体験、可愛いい波の音・鳥の鳴き声を聴きながらのバーベキュー、リトリートで整うサウナタイム、満点の星空の下でのNORDISKテント宿泊、翌朝は英虞湾を眺めながらの朝食。
さらに、しっかりの地域医療について学習されたいみなさんのために、冷房の効いた部屋を利用しての国府フリープランのグループとのリモートミーティングも可能です。
なんとも贅沢な志摩時間をお過ごしいただけます。
サーフィンのメッカとして有名な国府白浜での志摩市サーフィン活用推進協議会によるなんとも贅沢なサーフィン教室プラン。
さらに、参加者数名に1名のインストラクターを付けていただき、未経験者から経験者まで、やさしく丁寧にご指導いただけます。
尚、運営していただける志摩市サーフィン活用推進協議会は、日本一のSurf cityを目指し、地元サーファー・行政によりサーフィンを活用した地域の活性を図るため活動をしており、若い世代の移住促進にも大変貢献しています。
そんな志摩市サーフィン活用推進協議会のみなさんや地域からの参加者と、地域医療の話題も取り入れながら、太平洋での波乗りをご満喫ください。
※ ウェットスーツが必要な方は、別途2,500円(各自負担)でレンタルできます。
太平洋の絶景を臨む会場「TOBI hostel & apartments」にて、自家製酵母を使ったパン&ピザ作り教室プラン。
4児のママでもある「笑パン」のShokoさんの教室は、誰からも愛される人柄もあって、いつも大人気。
Shokoさんご家族は、パン工房をご自身で建てちゃったり、田んぼを借りて一から米を作っちゃたり、近所の海でこども達が泳ぎまくったりと、志摩を大満喫しているご家族。
そんな志摩の満喫ライフを聴きながら、いつも笑顔な笑パンのShokoさんや地域のひとびとと一緒に、幸せ溢れるパン&ピザ作り教室、ぜひ楽しみください。
志摩市において移住者が急増している国府(こう)地区にて、CO Blue Centerをベースに、国府エリアを満喫できるフリープラン。
CO Blue Centerに集まる地域のひとびととの交流、歩いてすぐの国府白浜&太平洋の絶景を眺めながら未経験者でも楽しめるパークゴルフ、汗をかいたあとはCO Blue Centerに戻り、蔵サウナ&シャワーでサッパリ、そして、冷房の効いたコワーキングスペースでソフトドリンクを飲みながらのミーティングも。
移住者が急増している国府のリアルをご堪能ください。
※ パークゴルフ利用・CO Blue Center各種施設利用(蔵サウナ・コワーキングスペース・ソフトドリンク)については、参加者による別途利用料金等のご負担の必要はありません。